新着情報
-
[開催レポート] 第6回オープンカフェを開催しました
2025年4月16日(水)日時 2025年4月14日(月)17:30~19:00 会場 西千葉BiZCAFE(IMO棟Ⅱ・1F) 参加者 約55名(過去最多;医・看護学、教育学、附属図書館他の教職員、BOOST院生他大学院生・学部生に加え、千葉県庁...
-
[開催レポート] 第5回オープンカフェを開催しました
2025年3月10日(月)日時 2025年3月7日(金)17:30~19:00 会場 西千葉BiZCAFE(IMO棟Ⅱ・1F) 参加者 約30名(理・医・看護学、フロンティア医工学セ、附属図書館他の教職員、BOOST院生に加え、千葉市役所、名古屋大...
-
[開催レポート] 第4回オープンカフェを開催しました
2025年1月21日(火)日時 2025年1月20日(月)17:30~19:00 会場 西千葉BiZCAFE(IMO棟Ⅱ・1F) 参加者 約30名(情報学・工学・真菌医学研究セ・子どものこころの発達教育セ他、多様な部局の教職員、BOOST博士院生に...
-
[開催レポート] 第3回オープンカフェを開催しました
2024年12月16日(月)日時 2024年12月9日(月)17:30~19:00 会場 西千葉BiZCAFE(IMO棟Ⅱ・1F) 参加者 約40名(情報学・医学・看護学・人文科学研究院他多様な部局の教職員+次世代AI人材育成プログラム<BOOST>博士...
イベント情報
第7回オープンカフェ開催のお知らせ
「看護とデータサイエンスとAI」

〇日 時: 2025年5月22日(木) 17:30~19:00
少子高齢化が進行する中、国民が良質な医療やケアを受けられるよう、医療・介護等のデータを連携・活用する医療DXが進められています。看護師・保健師である演者は、大学病院での電子カルテ等医療情報システム管理・運用の実務と、医療安全に資する情報システムの開発、データ二次利用による研究に長らく従事してきました。その経験を通じた話題提供を頂き、データ科学とAIという有用なツールを用い、看護職はじめ幅広い領域の専門家が手を取り合って、どう社会を形作っていくべきかをご参加各位と一緒に考えたく思います。医療・看護現場でのデータ利活用や学内外連携の契機となるよう、奮ってのご参加をお待ちしています。
詳細はこちら